今回の記事は「TPP、最終区間に入る」という内容です。さていったいどういう内容なのでしょうか。
今回の記事の音声です。まずは音声を聴いてみて下さい。
The participating countries must now get the approval of the terms from their respective lawmaking bodies.
参加国は、それぞれの議会で協定内容を承認させる必要がある。
leg=【名】〔人・動物・家具などの〕脚という意味が一般的ですが、〔リレー競技の〕一人の走行区間という意味もあります。
tariff=関税
uniform rule=同一規定
intellectual property=知的財産、知的所有権
10月5日、12カ国の貿易相は環太平洋経済連携協定(TPP)の大筋合意に達したと発表した。TPPは、1994年に発効した北米自由貿易協定(NAFTA)以来、最大の地域貿易協定になる。
TPPは何千もの関税や他の貿易の障壁を取り除くことになる。またTPPでは、合計人口約8億人、世界貿易の40%を占める12の参加国で貿易を行っている企業の知的財産にも統一規則をつくる。
参加国は、それぞれの議会で協定内容を承認させる必要がある。特に、バラック・オバマ大統領は議会を説得させるのに苦労するかもしれない。2016年は大統領選挙の年であるため、一部の共和党員は民主党を政権争いで有利にさせる可能性がある動きを封じ込めようとするかもしれない。
月額1,000円〜 最新のニュース記事で手軽に始めるビジネス英語学習
ポッドキャストの英文記事スクリプトは、Business English Pro 、 1日10分ビジネス英語 で配信されています。
Business English Pro と 1日10分ビジネス英語なら、このポッドキャストで紹介されている記事だけでなく、週5日間、最新のニュースを使った学習記事が毎日配信されています。もちろん音声と日本語訳付きです。 (※ Business English ProはBeginning、Basicレベルのみ日本語訳付き)
さらに Business English Proなら