今回の記事は「高くそびえる」という内容です。さていったいどういう内容なのでしょうか。
今回の記事の音声です。まずは音声を聴いてみて下さい。
The Oakwood Tower is an experiment in pushing the frontiers of building with wood, and is part of a growing movement to build in timber.
Oakwood Towerは木造建築の最先端技術分野を切り開く実験で、木材建築物を増やそうとする活動の一環である。
timber=【名】材木、木材、樹木、森林
push frontier=領域を切り開く
come along=【句動】やって来る、現れる
The Oakwood Tower is an attempt to push the frontiers of constructing with wood and is part of a growing movement to construct buildings with timber. The 80-story tower, if given the green light for construction, will be made of timber. It will be London's first wooden skyscraper and the tallest wooden structure in the world. At 1,000 feet tall, only The Shard will overshadow it in London.
鋼鉄とコンクリートの時代に、はるかに高い建物に木を使用する新しい技術が出現している。すでに世界中の都市で、そのような建物がたくさん建築されている。
2012年に、メルボルンのビクトリア湾を見おろす、10階建ての高さ104フィートのForte住宅ビルが建設された。同住宅ビルは、2014年にノルウェーの中央ベルゲンにあるTreetがさらに4階を追加してそのタイトルを奪うまで、世界で最も高い木造建築物だった。昨年、ロンドンのショアディッチにある高さ109フォートのアパート、Cubeがヨーロッパで最も高い、直交集成板を使用した木造建築物になった。
カナダでは、ブリティッシュコロンビア大学の木造建ての寄宿舎、Brock Commonsの工事が最近完成した。Brock Commonsは高さ174フィート、18階建てで、世界で最も高い建物になるはずだったが、Oakwood Towerが現れた。
Oakwood Towerは木造建築の最先端技術分野を切り開く実験で、木材建築物を増やそうとする活動の一環である。
月額1,000円〜 最新のニュース記事で手軽に始めるビジネス英語学習
ポッドキャストの英文記事スクリプトは、Business English Pro 、 1日10分ビジネス英語 で配信されています。
Business English Pro と 1日10分ビジネス英語なら、このポッドキャストで紹介されている記事だけでなく、週5日間、最新のニュースを使った学習記事が毎日配信されています。もちろん音声と日本語訳付きです。 (※ Business English ProはBeginning、Basicレベルのみ日本語訳付き)
さらに Business English Proなら