今回の記事は「水中コミュニケーション、ナノモデム」という内容です。さていったいどういう内容なのでしょうか。
今回の記事の音声です。まずは音声を聴いてみて下さい。
Team Tao, a finalist in the competition, includes members from the nanomodem group at Newcastle.
そのレース(コンペ)の最終選考チーム・タオ(英国)には、ニューカッスル・アポン・タイン市(イングランド北東部)のナノモデムグループのメンバー達も入っている。
研究者らは、より優れたデータ転送技術を発見するために海底調査を行ってきた。Jeff Neasham博士は、利用可能な水中モデムよりも消費電力の少ない音響ナノモデムを開発した。
利用可能なデバイスの価格は7,000〜20,000ドル程度で、データ送信時に約35ワット、データ受信時は2ワット必要だ。しかし、Neasham博士のナノモデムのコストはわずか70ドルで、受信時にたった10ミリワット、送信時も1ワットしか必要としない。ナノモデムの構築には、低コストのマイクロプロセッサと2台のアンプが必要である。
英国政府機関である自然環境研究委員会(NERC)は、1月に、Neasham博士のナノモデムを用いて、ホエールウォッチ・プロジェクトを開始した。これらのナノモデムは、自律型無人潜水機(AUV)と呼ばれる水中ドローンにも設置されている。
大手石油会社のシェルは、海底地形図作成の技術を競う探索レースを主催している。そのレースの最終候補のチーム・タオ(英国)には、ニューカッスル・アポン・タイン市(イングランド北東部)のナノモデムグループのメンバー達も入っている。
月額1,000円〜 最新のニュース記事で手軽に始めるビジネス英語学習
ポッドキャストの英文記事スクリプトは、Business English Pro 、 1日10分ビジネス英語 で配信されています。
Business English Pro と 1日10分ビジネス英語なら、このポッドキャストで紹介されている記事だけでなく、週5日間、最新のニュースを使った学習記事が毎日配信されています。もちろん音声と日本語訳付きです。 (※ Business English ProはBeginning、Basicレベルのみ日本語訳付き)
さらに Business English Proなら